スカイプに映る2009/02/22 02:37

スカイプに
今宵も映る隣室の
眠るが如き
母を見つめる

明後日
棺に収める時までは
このまま繋ぎ
仕事をしよう


3年間を越える母の闘病に終止符が打たれました。
12月はじめから、仕事をしながら隣室の母とスカイプを繋ぐようにしていました。僕は自宅で仕事をしているのですが、少しでも寂しくならないように、また痛みを訴えた時に鎮痛剤を飲ませたりするのによいと思い、母の部屋に置いてあるノートパソコンにスカイプをインストールしました。
そして年が明けてからは、なかなか思うように時間を取れないながらも仕事を少しでも進めながら、意識の混濁が進む母に気を配るための必須手段になりました。些細なことで呼び出され、仕事に集中していた気持ちが途切れてしまい、思わず顔や声色に出してしまったことも何回もありました。

12月上旬を最後として、1年近くにわたって続けてきた2週間で5日、あるいは3週間で5日、入院しての抗癌剤の治療も中止し、それ以降はペインコントロールのみとなりました。
2月14日、摘便のため救急車で入院。血液中の酸素濃度が低いため酸素吸入開始。自宅で酸素吸入が出来るようにするための手配と往診の医師の確保など段取りを付けるのに数日かかりました。
17日には「きょう帰れるんでしょう?」「酸素の手配とかお医者さんの手配しているから明後日まで待ってね」という僕との会話。
18日には妹に対しても「きょう帰れるんでしょう?」と、同様の会話。
そして19日に民救で帰宅。
18日に医師に「急変はあり得ますが桜が見られるまで行けるといいですね」と言われ、19日、20日とも量は多くないものの食事は普通に摂ることができ、合間合間にプリンやシュークリームを口元に運び食べさせることも出来ました。

21日は、未明からいつもよりも痛がっていることがやや多いような気がしたので、少し早めの朝5時半過ぎに12時間おき服用する鎮痛剤を中心とした薬を飲ませ、8時に出かけるために起きてきた家族に後を託して僕は眠りました。
その後、いつものように僕が眠っている9時に介護士さんが来ました。彼の呼びかけに対しては、かなり意識の混濁はあるものの普通に目をあけ反応したそうです。
そして母は目をつむり眠り、小半時を過ぎて咳払いをしたような音がしたので母の目が覚めたと思った彼が、おむつの交換の用意をして声をかけた時、横向きになって眠っていた母はかなり大量の黒いものが沢山まじったものを嘔吐していたのを発見したそうです。
その時点で呼吸がないように見え、すぐに僕を呼びに来てくれたのが、おそらく9時50分すぎ。珍しく穏やかな夢を見ていた僕がふと目を覚まし携帯で時刻を見たのが9時45分、その直後、まどろみに落ちようとしている時だった筈です。
すぐに母の部屋に行きましたが、既に脈は触れず、口の中の嘔吐物は手で掻き出しましたが背中を叩いても呼びかけてもまったく反応はありません。

往診の医師に電話をし、2階で眠る次女を起こしました。
跳ね起きたきた次女が「だんだん身体が冷えていくね」と言いながら、何回か母の頬に触れた次女が「さっきより暖かくなっていない?」と言ったので、もし蘇生する可能性があるなら救急車とも思い、目を指であけて懐中電灯で照らしてみましたが瞳孔の収縮はなし。

間もなく到着した往診の医師の宣告が10時23分。
藻掻いた形跡もなく苦悶の表情もなく、いつもの寝顔でしたから、吐くのとほぼ同時に心肺が停止したか、仮に吐いたものが気管を塞いだにしても目を覚ますことなくそのまま旅立ったと、また嘔吐したと思われる時刻と脈が触れないのを確認した時刻、瞳孔を見た時刻を考えて救急車を呼んでも延命は不可能であったと、さらには帰宅をあれだけ望んだのですから19日に連れ帰ってよかったと、信じたいと思います。

19年前に亡くなった自然科学者だった父は、母が病理解剖を許諾したため棺に入って帰宅しました。
その翌年、さらにその2年後に続けて亡くなった叔父と祖母は、自宅で棺に収めました。
棺に親族で収めた時、違う世界へ行ったのだなと、はっきり境界線が引かれたのだなと感じたのを覚えています。

明後日23日の午前、納棺です。
それまでは、今まで通り、24時間スカイプを繋いだままに、違う部屋にいてもPCの前にいる僕を、母がいつも見ることが出来るようにしておきたいと思います。


今朝、薬飲ませた時に怒らなければよかったな‥‥
徐放鎮痛剤のオキシコンチンは噛んではいけないのです。でも意識が混濁した母は薬をガリガリと噛む。なのでまず胃薬や腸の働きをよくする薬、利尿剤、別の種類の鎮痛薬などをまずは2回にわけて飲ませて、ガリガリ噛んだ所で「噛まないで飲む!」と言ってきかせる作戦だったのだけれど、2回目もガリガリ。
「だめでしょ〜!」
って大きな声で言ってしまいました。オキシコンチンは噛まずに飲んだのだけれど、大きな声を出さなければよかったなと。
それから、昨夜も何回か様子を見に行ったり呼ばれて行きはしたものの、「桜を見られるかどうか」と思っていたし、だから「もう少しここにいて」と言う母を「仕事しなくちゃならないんだよ」と言って、部屋に一人にしてしまったのが心残りです。

ごめんね‥‥